

初めての方へ
当院では患者様の待ち時間を減らすために、ご予約いただくことを推奨しています。
持ち物

フェイスタオル類(頭の下に敷く)

保険証
服装

痛いところが露出できる服装
※当院では、患部を直接触診、手技施術をいたします。服の上からや、バスタオルの上から等の施術は致しません。
治療の流れ

1.予診表に記入
痛いところなどを記入してください。

2.問診
予診表の内容を、具体的に伺います。

3.検査
症状にあわせた検査を行います。

4.治療
各症状、部位にあわせた治療を行います。
当院独自の検査方法
当院では、体の不調の原因がわからない方もご来院いただけます。
その場合は、体のバランスや全身を総合的に診ることが重要と考えています。
まず、立位による左右の耳、肩、腸骨、膝、足首、アキレス腱、足底のバランスを診ます。
次に、仰向けに寝ていただき両足の長さ、骨盤の位置、手の長さ、首の動きを診ます。
最後にうつ伏せになっていただき、再度両足の長さの確認、臀筋の左右差、頸部・背部・腰部の筋肉の状態を診ます。以上の検査から原因を導き出してご説明します。そうして治療の方針を決定していきます。

肩の高さ

手の長さ

首の動き

足の長さ
治療時間
初診 | 1時間程度 |
2回目〜 | 45分程度 |
接骨治療の負担額(税別)
痛い部位数 | 回数 | 健康保険の負担割合 | ||
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | ||
1部位 |
初診 | ¥240 | ¥470 | ¥710 |
2回目 | ¥90 | ¥190 | ¥280 | |
3回目〜 | ¥60 | ¥120 | ¥180 | |
2部位 |
初診 | ¥320 | ¥640 | ¥960 |
2回目 | ¥150 | ¥310 | ¥460 | |
3回目〜 | ¥120 | ¥240 | ¥370 | |
自費治療(特殊施術含む)の場合は、¥2,000〜 |
- ■注意事項
- ※ 上記負担額以外に、別途材料費(塗り薬等)がかかります。
- ※ 上記負担額は最大値を記しています。
急患について
接骨院の上が院長の住まいなので、診療時間外の急な怪我のみ対応できます。
診療時間外には院長の携帯電話(090-6162-6791)にもご連絡いただけます。
但し、以前から痛かった、平日は忙しくて来院できなかった等の緊急性のないものは、急患ではありませんのでご了承ください。